東光寺日記

お知らせ

本堂木工工事大詰め

本堂の木工工事が大詰めです。
本堂・山門建設関連

屋根工事 アルバム

坐禅会

非思量 NO.321

当山の坐禅会では、坐禅後の朝のおつとめの最後に四弘誓願文のお唱えをします。この偈文は、仏教を信じる者として心に留めておくべき4つの誓いが書かれています。衆生無辺...
坐禅会

非思量 NO.320

しあわせの花 ~秋彼岸に寄せて~ 秋のお彼岸の季節となりました。 春彼岸の時期にも紹介させていただいた染谷老師の詩を紹介致します。 この詩のしあわせの花は、私た...
坐禅会

非思量NO.319

冷暖自知れいだんじち ~体験を通して学ぶ~ 前回、紹介した五調(調身、調息、調心、食事、睡眠)は、32年前に私が大本山永平寺で実際に体験した事です。 禅の修行(...
坐禅会

非思量NO.318

五調で心身健康に コロナ禍も第七波の最中で私たちの不安を伴う生活はなかなか改善しません。 特に高齢者や基礎疾患のある方は免疫力が落ちている事で感染した場合に重症...
アクセスカウンター