お知らせ 本堂・山門の落慶式の様子がテレビ静岡で報道されました 令和5年4月15日(土)、16日(日)の二日間にわたって、谷田山東光寺八世住職の晋山・結制式と、本堂・山門の落慶式が、晴天にも恵まれて滞りなく執り行われました。... 2023.04.17 お知らせ晋山式関連本堂・山門建設関連東光寺日記
坐禅会 坐禅会 非思量NO.333擂粉木に込められた思い 坐禅会 非思量 NO.333 PDF版ダウンロード 擂粉木すりこぎに込められた思い 大本山永平寺の庫院(寺院の台所)前の廊下には、大きな擂粉木(すりこぎ) が... 2023.04.06 坐禅会東光寺日記
お知らせ 新本堂内覧会 春彼岸お中日 3月21日、春彼岸のお中日、新本堂の内覧会が開催されました。 畳を入れるのは間に合いませんでしたが、たくさんの方がお出でになり、設計士の前島さんと現場監督の栗田... 2023.03.22 お知らせ本堂・山門建設関連東光寺日記門前掲示板
お知らせ 東光寺建設だより 令和5年3月1日号 新本堂・山門 完成を前に 当山東光寺の本堂・山門もいよいよ完成の日が近づいてきました。 コロナ禍という未曾有の世となって3年以上の月日が経ちましたが、その半... 2023.03.01 お知らせ本堂・山門建設関連東光寺日記