法話

東光寺日記

必ず和合和睦の思いを生ずべし~東豊田中学資料②

必ず和合和睦の思いを生ずべしけいざんぜんじとうこくき瑩山禅師『洞谷記』瑩山禅師は「縦使、難値難遇の事有るとも、必ず和合和睦の思いを生ずべし」とお示しになられまし...
東光寺日記

回光返照の退歩を学すべし~東豊田中学資料①

回光返照の退歩を学すべし道元禅師『普勧坐禅儀』曹洞宗のご開祖道元禅師は、み仏の教えを学ぶという事は、今の自分の姿をよく観て、自分の内にある我利我欲を自ら制御し、...
東光寺日記

令和六年五月法話「八十八夜」

令和六年五月法話 八十八夜  今年の八十八夜は五月一日です。よく知られた茶摘み歌に「夏も近づく八十八夜…」という歌がありますが、八十八夜とは、立春から数えて八十...
坐禅会

令和六年 二月後半の法話「自灯明 法灯明」

令和六年二月の法話 自灯明 法灯明じとうみょう ほうとうみょう 二月十五日 涅槃会ね は ん え 二月十五日は、お釈迦さまが入滅され涅槃に入られた日(涅槃会) ...
東光寺日記

令和六年 二月の法話「節分」

東光寺日記

令和六年 新年の法話

アクセスカウンター