曹洞宗 谷田山 東光寺
新しい本堂・客殿の紹介
この度の新しい本堂の建設と八世住職晋山式に際しまして、檀信徒の皆様の多大なるご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
宮大工の「匠の技」が結集した新しい木造本堂が、この先ずっと檀信徒の皆様、地域の皆様にとって心の拠り所となりますように老若男女すべての皆様が安心して集えるお寺となりますように願っております。
6年前に完成致しました客殿と併せて檀信徒の皆様に広く活用していただけますように施設をご紹介致します。
令和5年8月吉日
東光寺 住職 石田泰光
1 スロープ、呼び鈴の設置
車椅子の方でもスロープを使って向拝の焼香台で御本尊様にお参りしてから正面玄関まで来る事ができるようになりました。
また、スロープ入口(階段下)にも呼び鈴を設置しましたので、階段やスロープを上らなくても寺の者を呼ぶことができるようになりました。
2 段差のない本堂・客殿
客殿玄関ロビーに上がれば客殿内、本堂内は段差を無くしたため、車椅子や手押し車でも移動が可能になりました。客殿ロビーには室内用の車椅子と手押し車が一台ずつ設置されていて自由にお使いいただけます。客殿には車椅子でご利用できる多目的トイレがあり、ベビーベットも設置してあります。
3 お通夜、本葬儀、精進落としまでお寺で
今までも可能でしたが、お通夜から翌日の本葬儀、その後の精進落としの席もすべてお寺で行えます。会場費は一切必要ありません。また、新しい本堂にはお通夜の夜にご家族が宿泊できるように西室中の間に襖や御簾、エアコンを設けました。他にもカギのついたクローゼット、布団2組をご用意致しました。客殿にはシャワー室もあります。
さらに今後、お亡くなりになられた方をそのままお寺にお連れできるように各葬儀社と検討していきます。希望されれば通夜当日までお寺でお預かりできるようにしたいと考えております。
葬儀についての事前相談も随時受け付けております。いつでもご連絡ください。
4 早朝坐禅会
毎月第2、第4日曜日の朝6時より坐禅会を行っています。坐る時間は30分程度です。椅子での坐禅も可能です。坐禅後、朝課に参列していただき、通常朝7時15分くらいには解散となります。どなたでも参加できます。参加費、事前申し込みは必要ありません。新しい本堂で「只管打坐」致しましょう。
5 禅体験ができます
これまで地域の子ども会、スポーツクラブ、児童クラブ等の団体の参禅会を実施してきました。坐禅の他に、法話、行茶、写仏、掃除等の禅体験ができます。ご家族、ご友人等の少人数のグループでも体験できます。ご興味のある方は、寺までご連絡ください。
6 梅花講の活動
当寺の梅花講員様方が皆様のご先祖供養のために年中行事(春彼岸会、山門大施食会、秋彼岸会)の場で御詠歌のお唱えを致します。また、施主様が希望されれば本葬儀の場でも御詠歌をお唱え致します。
毎月1回合同でお稽古をしています。ご興味のある方はぜひ見学に来てください。